『粒子加速装置届出書』
Tag Archives: RI
別記様式第2
2025年度 新規に放射線取扱等業務に従事しようとする者の登録申請に係る手続きについて(通知)
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および産業厚生部門は、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程(令和元年達示第 50 号)に基づき、放射性同位元素等、放射線発生装置またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)及び健康診断を別紙のとおり開催いたします。
つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みいただけますよう周知願います。新年度における登録申請に関する手続きの通知は、今回のみとなりますので、ご留意願います。
記
別紙1 実施要項
別紙2 登録前教育訓練(RI・エックス線)実施日程(受講予定者向け・事務担当者向け)
別紙3 登録前教育訓練(RI・エックス線)プログラム
別紙4 健康診断 実施日程(登録前教育訓練受講者・教育訓練省略者)
2024年度 新規に放射線取扱等業務に従事しようとする者の登録申請に係る手続きについて(通知)
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および産業厚生部門は、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程(令和元年達示第 50 号)に基づき、放射性同位元素等、放射線発生装置またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)及び健康診断を別紙のとおり開催いたします。
つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みいただけますよう周知願います。
新年度における登録申請に関する手続きの通知は、今回のみとなりますので、ご留意願います。
記
別紙1 実施要項
別紙2 登録前教育訓練(RI・エックス線)実施日程(受講予定者向け・事務担当者向け)
別紙3 登録前教育訓練(RI・エックス線)プログラム
別紙4 健康診断 実施日程(登録前教育訓練受講者・教育訓練省略者)
2023年度 放射性同位元素等取扱者のためのRI取扱実習講習会の開催について(通知)
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門では、放射性同位元素等取扱者のための非密封 RI を使用した実習(講習会)を下記のとおり開催いたします。
記
開催日時 | 2023年7月26日(水) | 13:30〜16:30 |
---|---|---|
2023年7月27日(木) | 13:30〜16:30 | |
2023年7月28日(金) | 13:30〜16:30 | |
定員 | 各日 32名 | |
対象者 | RI登録者として登録されている方 | |
申込方法 | 以下の申込ページからお申込みください | |
申込締切 | 7月10日(月) ただし、定員になり次第締め切ります | |
内容 | 非密封RI取扱初心者のための基本操作講習 ・P-32水溶液を用いたトレーサ実験 ・GMサーベイメータ測定実習 ・非密封RIの使用・保管・廃棄の記録記帳演習 |
|
備考 | 申込受付は先着順になりますので、ご希望に添えないことがあります。 申込人数によっては、ご希望日を変更していただく場合があります。 |
2023年度 登録者教育訓練の実施について(通知)
京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程第12条に基づき、RI登録者のための本年度の登録者教育訓練(旧名称:再教育訓練)を、各部局において下記により実施していただくようお願い致します。
記
2023年度 RI登録者及びエックス線登録者の定期健康診断『前期』の実施について
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および産業厚生部門では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき健康診断を別紙のとおり実施いたします。
別紙1 実施概要
別紙2 定期健康診断『前期』(RI 登録者・エックス線登録者)
別紙3 定期健康診断『前期』(事務担当者) Continue reading »
2023年度 新規に放射線取扱等業務に従事しようとする者の登録申請に係る手続きについて(通知)
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および産業厚生部門は、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程(令和元年達示題 50 号)に基づき、放射性同位元素等、放射線発生装置またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)及び健康診断を別紙のとおり開催いたします。つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みいただけますよう周知願います。新年度における登録申請に関する手続きの通知は、今回のみとなりますので、ご留意願います。
記
別紙1 実施要項
別紙2 登録前教育訓練(RI・エックス線)実施日程(受講予定者向け・事務担当者向け)
別紙3 登録前教育訓練(RI・エックス線)プログラム
別紙4 健康診断 実施日程(登録前教育訓練受講者・教育訓練省略者)
2022年度 『後期』RI登録者及びエックス線登録者の健康診断の実施について(通知)
京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および産業厚生部門では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき健康診断を別紙のとおり実施いたします。
別紙1 実施概要
別紙2 『後期』RI登録者及びエックス線登録者の健康診断(事務担当者)
従事前血液検査11月分の一部変更について
【採血場所変更】従事前血液検査11月分の一部変更について
関係各位
(RI・X線担当者様)
2022年度 放射線取扱者の登録申請に係る手続きについて(通知)(環機放第40号 2022年3月25日付)で通知しておりました従事前血液検査について一部変更(採血場所)となります。
つきましては、貴部局において11月従事前血液検査(申込〆切10月28日)を希望する者がある場合は周知願います。従事前血液検査申込表(11月分)については、本メールに添付するとともに下記に記載しております【通知文の保管場所】にもアップロードしております。
変更箇所(赤字)
11月14日 宇治地区(木質ホール)
11月17日 桂地区(桂ホール)
11月18日 放射線管理部門_分館(北部構内)
11月21日 理学研究科6号館南棟(北部構内)
なお、11/14(宇治)、11/17(桂)、11/21(理学)は学生特別健康診断とRI従事前血液検査と受検される方については、同時採血が可能となります。
申し込みについては、それぞれに別個に申し込みが必要となりますので所属部局各担当へ申請してください。
よろしくお願いいたします。
【通知文の保管場所】 教職員ポータル>ファイル管理>文書共有>施設部>環境安全保健課> 放射線管理部門> 登録申請に係る手続きについて(教育訓練・健康診断関係)