Tag Archives: RI

2022年度 放射性同位元素総合センター共同利用について

標記のことについて、2022年度共同利用の募集を下記のとおり行います。

利用期間 2022年4月4日(月)〜2023年3月31日(木)
申込受付期間 申込開始 2022年2月21日(月) 第1回 〜2022年3月 3日(木)締切 以後、利用開始月の前月10日頃を締切として随時受付いたします。
申込方法 利用申請書 様式1 共同利用申請書 様式2 利用計画書 ※記入例を参照にご記入いただき、上記締切日までにセンター受付に提出して下さい。
承認通知 申込締め切り後、審査のうえ通知します

※注意事項

    1. 共同利用申請にあたっては予め以下に示します利用内規をご確認いただけますようお願いいたします。 https://www.rirc.kyoto-u.ac.jp/rirc/colabo/rules/
      • 実験室、動物実験及び分子イメージング装置に利用料が必要となります。
      • 利用により発生する RI 廃棄物にかかる費用は実費負担となります。詳しくは利用料金規程をご覧ください。
    2. 共同利用申請が承認されたグループの方は、所属されている部局において取扱者登録された後に、『様式3 個人票・業務従事申請書』 をご提出ください。
    3. 今年度から新規に共同利用申込をされる方で、RI 登録前教育訓練を受講されるご予定の方は RI 登録前教育訓練の受講とあわせて、実習を必ず受講して下さい。
    4. センター共同利用は、原則として共同実験者を必要とします。 (特に RI 取扱い経験の少ない方は必ず RI 取扱経験の豊富な共同実験者と共に申込んで下さい。)
    5. 利用が終了しましたら、利用成果報告書の提出をお願いしています。 なお、2023年2月頃に2022年度の利用成果発表会を開催いたしますので、実験室利用を申し込まれたグループは参加をお願いいたします。
    6. オリエンテーションについて 利用申請が承認されたグループの利用者の皆様には、後日オリエンテーションのご案内をお知らせいたします。 なお、利用施設ごとに受講いただきます。
      • 開催予定日時
        • 本館利用者
          • 2022年4月4日(月) 13:15~
        • 分館利用者
          • 2022年4月4日(月) 10:00~

(連絡先) 本 館 753–7503 / 分 館 753–7530 ri-kyodoriyou@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

2021年度特別定期健康診断「放射線に被ばくするおそれのある業務従事者」登録前教育訓練受講者・省略者の従事前血液検査の実施について

標記の件について、従事前血液検査を下記の期間で実施いたします。

なお、2月に開催される登録前教育訓練を受講される予定の方及び登録前教育訓練省略者を対象といたします。別途通知しております登録前教育訓練と合わせてお申込みください。

日時: 2022 年 2 月 14 日(月) 14:00~16:00
2022 年 3 月 14 日(月) 14:00~16:00
場所: 京都大学放射性同位元素総合センター分館(北部構内)2F

つきましては、貴部局において、希望する者がある場合は別紙要項に従いお申し込みください。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1日当たりの従事前血液検査の人数を制限します。また新型コロナウイルス感染症の状況によっては実施内容に変更が生じる場合がありますのであらかじめご了承下さい。

Continue reading »

2021年度 RI登録前教育訓練(第5回)及びエックス線登録前教育訓練(第4回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を以下のとおりオンラインにて開催いたします。

別紙1 エックス線登録前教育訓練
別紙2 RI登録前教育訓練

 つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
    別途『2021 年度特別定期健康診断「放射線に被ばくするおそれのある業務従事者」登録前教育訓練受講者・省略者の従事前血液検査の実施について(通知)』をご確認ください。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf
別紙1(エックス線).pdf
別紙2(RI).pdf

Continue reading »

2021年度 RI登録前教育訓練(第4回)及びエックス線登録前教育訓練(第3回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を以下のとおりオンラインにて開催いたします。

別紙1 エックス線登録前教育訓練
別紙2 RI登録前教育訓練

 つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf
別紙1(エックス線).pdf
別紙2(RI).pdf

Continue reading »

2021年度 RI登録前教育訓練(第3回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を別紙1のとおりオンラインにて開催いたします。

RI登録前教育訓練
2021年 9月13日(月)(日本語) 10:00〜15:30

つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf
別紙1.pdf

Continue reading »

2021年度 放射性同位元素等取扱者のためのRI取扱実習講習会の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門では、放射性同位元素等取扱者のための非密封RIを使用した実習(講習会)を下記のとおり開催(4回)します。
つきましては、貴部局において受講希望する者がある場合は下記 URL よりお申込みいただけますよう周知願います。

開催日時
第1回 2021年 7月19日(月)10:00~12:00
第2回               14:00~16:00
第3回 2021年 7月21日(水)10:00~12:00
第4回               14:00~16:00
定員 各回16名
対象者 RI 登録者として登録されている方
申込方法 下記 URL よりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1ygu7eaK3pHvI4qAdB_WTKIIgIVb1M4e_nZrorFx6bQ4/
申込〆切 7 月 7 日(水) ただし、定員になり次第締め切ります。
内容 非密封RI取扱初心者のための基本操作講習
備考 先着順のため、ご希望に添えないことがありますのでご留意ください。

Continue reading »

2021年度 RI登録前教育訓練(第2回)及びエックス線登録前教育訓練(第2回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を以下のとおりオンラインにて開催いたします。

エックス線登録前教育訓練
2021年 7月 5日(月) 13:30〜15:40
RI登録前教育訓練
2021年 7月 6日(火) 10:00〜15:30

つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
    後日改めて通知いたします。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf
別紙1(エックス線).pdf
別紙2(RI).pdf

Continue reading »

2021年度 RI登録前教育訓練(第1回)及びエックス線登録前教育訓練(第1回)の開催について

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を別紙1~2のとおりオンラインにて開催いたします。

別紙1 エックス線登録前教育訓練
別紙2 RI登録前教育訓練

つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。別途『2021 年度特別定期健康診断「放射線に被ばくするおそれのある業務従事者」登録前教育訓練受講者・省略者の従事前血液検査の実施について(通知)』をご確認ください。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

2021-1dai1kai-rix-tuuchibun

Continue reading »

2020年度 RI登録前教育訓練(第4回)及びエックス線登録前教育訓練(第4回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動制限のガイドラインに基づきオンラインにて以下の日程で開催いたします。

RI登録前教育訓練
2021年 2月10日(水) 10:00〜15:30
エックス線登録前教育訓練
2021年 2月 9日(火) 13:30〜15:30

つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
    後日改めて通知いたします。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf

Continue reading »

2020年度 RI登録前教育訓練(第3回)及びエックス線登録前教育訓練(第3回)の開催について(通知)

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門および放射線障害予防小委員会では、京都大学における放射性同位元素等の規制に関する規程に基づき、放射性同位元素等またはエックス線等装置の取扱業務に従事しようとする者のための登録前教育訓練(講習会)を新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動制限のガイドラインに基づきオンラインにて以下の日程で開催いたします。

RI登録前教育訓練
2020年11月 9日(月) 10:00〜15:30 [日本語]
2020年11月10日(火) 10:00〜15:30 [日本語]
2020年11月11日(水) 10:00〜15:30 [英語]
エックス線登録前教育訓練
2020年11月 6日(金) 13:30〜15:30

つきましては、貴部局において希望する者がある場合は別紙要項に従い申込みください。

  • 講習会終了後に行われる予定の従事前血液検査については、上記の日程では行いません。
    後日改めて通知いたします。
  • このオンライン登録前教育訓練の受講だけでは、登録者にはなれませんので、ご留意ください。
  • 従来通りの対面による登録前教育訓練については、今後の状況によって改めて開催する予定です。

通知文.pdf

Continue reading »